■案件1055【PMO max110万 即~25/12/延長可能性大 フルリモート/EOS切替支援|基幹シス基盤(z/Linux)|金融会社】

が投稿

 一覧   操作ガイド

【案件内容】
~~~~~~~~~~~
[業種/カテゴリ]金融
[場所]大阪府大阪市 近辺
[最寄](面談設定時開示)

■概要
・現行基幹システム基盤(z/Linux)のEOSに伴う次期基盤切り替えpj

・体制としては4チーム(インフラ/運用/アプリ/移行)に分かれて更改に向けた要件定義/基本設計を推進中

・インフラTの中で更に2T(基盤構築17名程/移行計画3名程)に分かれて対応中

・サーバ台数規模:30台弱(本番開発、冗長サーバ含む)

・下記スケジュールにて進行中

-2024/4:pj開始

-2024/7:全体移行設計工程を開始

-2024/9:全体切り替え方針書(移行における全体方針)と全体テスト計画書の策定完了

-2025/12:基盤切り替え完了予定

・主にインフラ移行Gのインフラ結合テスト計画及び移行計画の主担当メンバとして、以下ドキュメント作成支援

-インフラ結合テスト計画書(ベースは10月に作成済みの為、指摘事項に対する対応が主な作業)

-本番切替計画書

-本番切替タイムチャート

-リサーサル計画書

■スキル・要件
[必須]
1 インフラ移行及び移行計画書の作成経験
2 インフラテスト計画書の作成経験
3 インフラ結合テスト計画書のベースを読み込み、指摘事項の意図を理解した上で修正できる
4 ドキュメント作成時に記載すべき内容を把握し、インプット資料確認やインフラG内関係者にヒアリングをしつつ対応できる
5 以下ドキュメントの新規作成(Excel)ができる
-本番切替計画書
-本番切替タイムチャート
-リサーサル計画書

■その他(重要)
・対象:フリーランスの方のみ
・契約:業務委託
・フルリモート(参画直後や状況による出社あり)
・ウェブ面談予定

・単価は100%稼働時の金額を記載しております
・単価はmax以下、且つスキル見合いで検討いたします
・自身で確実にコントロールできる
・勤怠、健康、コミュニケーションに不安がない
・ご提案に際しては、ご本人の承諾、及び
必須スキルを全て満たされていることが前提です
・ご提案をスムーズに進めるため、スキルに関する
コメントをお願いすることがございます
・案件詳細は面談にてご説明いたします

[人数]1 人
[年令]25歳必須~55歳迄
[勤務](確認中)
[服装](確認中)
[稼動]100%
[期間](件名に記載)
[外籍]否
[面接]1回想定 ※動き早いです。
[単価]~(件名に記載) 精算付で提案可(基準:140~180)
~~~~~~~~~~~